Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어
Indonesia
Español
Русский
もしもフランス滞在でパリに立ち寄るなら、何かしらの思い出に残る体験は欠かせないですよね!こちらのパリの無料ショッピングガイドをダウンロードして、パリで一押しのショッピング豆知識をゲットしましょう!モン・サン=ミシェルはフランス北西部のノルマンディー地方に位置し、西暦708年に建造されました。宗教の巡礼地としての主な用途から、一時は監獄そして要塞として変貌を遂げ、現在は世界歴史遺産として、実際に来訪しその経歴をたどることが出来ます。その美しく濃厚な歴史を誇る島の頂上部に位置する修道院は観光客の虜にし続けていますが、たどり着くには少し厄介な場所にあり、モン・サン=ミシェル自体はとても観光スポット感に溢れています。今回私たちINSIDR(インサイダー)が素晴らしいモン・サン=ミシェルを訪れる際のヒントをみなさんにご紹介します!ぜひご参考にどうぞ!
モン・サン=ミシェルにたどり着くには?
パリ、バイユー、カーンにレンヌ、どこから訪れる場合でも様々な交通機関を使ってモン・サン=ミシェルまで訪れることが出来ます!パリ、レンヌ、他のノルマンディー地方からの都市からの場合でも断然に車移動が一番楽です。GPSマップに従ってモン・サン=ミシェルまで運転し、駐車場の標識に従って駐車をすれば良いだけです。駐車場からは島の目の前まで無料のシャトルバスが出ています。
パリからモン・サン=ミシェルに公共交通機関で行く場合
パリからモン・サン=ミシェルへの公共交通を使っての一番簡単な行き方は、まず直接レンヌへ電車で向かう方法です。レンヌ自体も素敵で訪れる価値ありな都市です。パリからレンヌへの電車はパリ市内のモンパルナス駅から出発し、2時間5分後にレンヌへ到着します。チケットはSNCF(フランス国鉄)のウェブサイトであらかじめ購入可能です。レンヌへ到着後はモン・サン=ミシェル行きの直通シャトルバスが15ユーロで乗車可能です。電車の到着に合わせてバスの時刻が設定されているので、パリから電車で到着後に長時間のバス待ちが必要ありません。例えば、パリのモンパルナス駅を朝の7:04に発車し、レンヌに9:14に到着する列車に乗車した場合、レンヌ駅(駅前すぐのメイン広場からバスは出発)からのバスの出発時刻は9:40となっています。バスチケットもあらかじめSNCF(フランス国鉄)のウェブサイトで購入可能ですし、レンヌ駅構内、バス車内乗車時でも購入できます。レンヌから電車を乗り換えポントルソン(モン・サン=ミシェル)という駅に向かう電車もありますが、2つの電車を乗り継ぐ必要があり、ポントルソンの駅から結局シャトルバスに乗る必要があり時間が余分にかかります。
レンヌからモン・サン=ミシェルへのシャトルバスの情報はこちらの時刻表をご確認ください。
バイユー、カーンからモン・サン=ミシェルに公共交通機関で行く場合
もしもノルマンディー地方でバケーション中だったり、第二次世界大戦の上陸地点、歴史的施設を見学するために滞在していた場合、モン・サン=ミシェルへはバイユーまたカーンから簡単に日帰り旅行が可能です。滞在先にもよりますが、どちらの都市からでもポントルソン(モン・サン=ミシェル)行きの電車に乗ります。このポントルソン駅はポントルソンという街の中に位置していて、そこからわずかシャトルバスでわずか20分でモン・サン=ミシェルまで到着します。バイユーからポントルソンまでの所要時間は約1時間40分、カーンからは約2時間です。電車のチケットはSNCF(フランス国鉄)ホームページであらかじめ購入可能です。ポントルソン駅からわずか20分、島の入り口まで乗車するシャトルバスは、駅を出てすぐの場所であなたを持っています。バスの運賃は片道2.80ユーロで車内で現金払いとなります。
ポントルソン駅からモン・サン=ミシェルまでのシャトルバスの詳しい情報は時刻表をご覧ください。
第二次世界大戦の上陸地点、歴史的施設に関する記事はこちらを(現在英語版のみ):“How to visit the D-Day beaches?”
パリからモン・サン=ミシェルまで楽々ツアー旅行
少し多くお金を払ってもいいから、パリからモン・サン=ミシェルまで直接楽に移動したい方にはツアーバスがオススメ。移動のみでなくユネスコ世界遺産の歴史ツアーをオプションで付けることも可能です。様々なツアー会社が色々種類のツアーを販売しています。(一例としてParis City Vision、 Viatorそして、Link Parisなど。) ツアーの値段は通常一人129ユーロからで選択する行程によって値段が上がることもあります。
バイユーからモン・サン=ミシェルまで楽々ツアー旅行
もしもバイユーにあなたが滞在していて、グループツアーに出かけたい場合、Normandy Sightseeing Tours(ノルマンディー・サイトシーング・ツアーズ)で丸々一日の日帰りモン・サン=ミシェルツアー(バイユーからの送迎付き)を利用してみてください。このツアーは朝の8:30から始まり、16:30に解散となります。価格は60ユーロから100ユーロの間。8人乗りのマイクロバスで向かうこじんまりとしたツアーです。
ツアーに関する詳細と予約は旅行会社のウェブサイトをチェック
モン・サン=ミシェルではどれくらいの滞在時間が必要?
とても美しいモン・サン=ミシェルですが、島自体はとても小さく、観光スポット感に溢れています。滞在時間のオススメは写真をたくさん取ったり、修道院を訪れる十分な時間もあり、ちょっぴり周辺探検とランチタイムも入れて4時間ほどがベストです。
モン・サン=ミシェルでのオススメアクティビティはなに?
ゆっくり一人で数時間歩き回るもよし。頂上の修道院で島の歴史について少し学ぶもよし。モン・サン=ミシェルでのオススメアクティビティはこちらです。
モン・サン=ミシェル修道院
おそらくモン・サン=ミシェルでの一番ポピュラーな観光スポットですが、この修道院は100%訪れる中を探検する価値ありです。入場料は10ユーロで、EU市民の26歳以下の若者と、全ての国の18歳以下の子供は入場無料です。チケットの購入カウンターでは、小さなパンフレットが用意されており、修道院内の全体マップや、個々の場所の詳しい説明が乗っています(上の画像をご参照ください)。各国の言語にパンフレットは対応しており、もちろん日本語版も用意してあります。修道院の一番上では素晴らしい景色があなたを待っていますが、モン・サン=ミシェルの島内はとても急勾配で、修道院にたどり着くまでにたくさんの山登りが必要になります。動きやすい靴を履いて行きましょう!
モン・サン=ミシェル墓地とサン・ピエール教会
修道院に向かうまでの途中の道のりで墓地にたどり着きます、そこからのモン・サン=ミシェルと海の合わさった風景はとても美しいです。この墓地と、キリスト教教会の外観はどちらも素晴らしく、教会内や墓地内はちょっぴり時間を取って滞在する価値ありです。
モン・サン=ミシェルでオススメのグルメスポットはある?
まず注意ですが、モン・サン=ミシェルにある多くのレストランは観光客向けで値段も高く混み合っています。モン・サン=ミシェルでお得に美味しいものを食べるには、自分でバッグに食べ物を詰めて、景色の綺麗な場所で座って食べるのが正直一番です。しかし山登りに疲れて休憩が必要だったり、空腹でピンチな時はDu Chapeau Rougeは悪い選択ではありません。こちらのレストランは、比較的お求めやすい値段でクレープ、ムール貝とフライドポテトやボリュームたっぷりのサラダを提供しています。セットメニューも用意されていて、15ユーロで飲み物とディナークレープ、デザートクレープが、15.50ユーロでクラスワイン、ムール貝とポテト、デザートかコーヒーのセットが楽しめます。このレストランがモン・サン=ミシェルの島内で一番リーズナブルな値段のお店ですが、もっと金額に敏感な方はバッグに食べ物を前もって詰めたり、後ほど島外を散策した際に伝統的で価格ももっと低いローカルのお店に行くのもありでしょう。
Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어
Indonesia
Español
Русский