Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어
パリでの一日の過ごし方をもっと知りたい?それなら無料のパリの4日間おすすめプランガイドをぜひダウンロードして!セーヌ川の右岸、左岸どちらに滞在をしていても、パリ市内に架かる美しい橋たちはただ単に対岸への簡単な移動手段としてだけでなく、写真映えのする美しい景色が楽しめる場所でもあります。今回は私たちINSIDR(インサイダー)がパリの美しい橋ベスト5をご紹介します。
PONT DE BIR-HAKEIM(ビル・アケム橋)
有名なアクション映画”インセプション”にも登場するこのビル・アケム橋は、エッフェル塔からもさほど遠くないセーヌ川に架かる橋で、パリでも最も複雑な構造をした橋です。全て鉄骨で出来たこのビル・アケム橋は、橋自体の美しさもさることながら、橋の中間地点から眺めるエッフェル塔眺めの美しさが格別です。
Photo credit: parismynet.com
PONT ALEXANDRE-III(アレクサンドル3世橋)
こちらの有名な映画である、ミッドナイト・イン・パリの最後のシーンで登場するアレクサンドル3世橋は、7区に位置するインヴァリッドから8区のグラン・パレ、プティ・パレまでを結びます。この橋の建築は市内でも最も美しく、豪華絢爛なものの一つであり、アールヌーボースタイルのランプや、黄金の彫刻、記念碑のような柱の数々はパリ市内でも異彩を放ちます。このような理由からか、多くのバー、レストラン、ナイトクラブがこの橋の下に軒を連ねています。バー・レストランのFaustとRosa Bonheur sur Seineは私たちがリラックスをしたり、この素晴らしい橋の景色を楽しみたい時に利用するおすすめの場所です。
Photo credit: flow-paris.com Photo credit: parisinfo.com
PONT DES ARTS(ポンデサール)
この有名なポンデサール、またの名を“愛の南京錠の橋”は、南京錠を抜きにしても市内で最も美しい橋の一つです。フランス学士院と、ルーブル美術館を結ぶこの橋、ぜひどちらの川沿いにも訪れそこからの景色を楽しむ為に時間を作ってみてください。訪れる価値ありです。
Photo credit: monumentsdeparis.net
PASSERELE LÉOPOLD- SEDAR SENGHOR(レオポール・セダール・サンゴール橋)
レオポール・セダール・サンゴール橋は、オルセー美術館とチュイルリー公園を結ぶ橋で、他の橋と大きく一線画す理由はこの2層構造の橋の建築。上からも下からも、お好きなところから。下の階層を進むとセーヌ川沿いの遊歩道に到着し、普段とは一風変わったパリ散歩が楽しめます。
Photo credit: paris1900.lartnouveau.com
PONT NEUF(ポン・ヌフ)
ポン・ヌフはパリに現存する最古の橋で長い歴史を持ちます。建築の計画は1550年のヘンリー2世の時代から始まりましたが、完成するのに1606年までのヘンリー4世(彼の彫刻が今でも橋に飾られています)の時代までかかりました。この橋は過去にパリジャンのために仮説の住宅地として使われたり、ブルジョワジーたちの散歩スポットとして親しまれてきました。現在では住居は取り壊され、セーヌ川沿いのどちらの場所からも美しい街の眺めが楽しめます。
Photo credit: structurae.com
Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어