Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어
Русский
パリのレストランについてもっと知りたい?それなら私たちの街のお気に入りがずらりと紹介されているパリの夜ガイドをぜひゲットしてみて!フランスのスイーツと言ってまず思い浮かぶのがマカロンではないですか?可愛いパステルカラーの甘ーいスイーツは、パリの美味しいスイーツの代表格になっています。現在は街中どこに行ってもこのスイーツアイコンを目にすると思いますが、そのクオリティーと言えばまた別のお話。でもご心配なく。私たちINSIDR(インサイダー)が自信を持ってオススメする絶品パリのマカロンたちをご紹介します!
パリの素晴らしい美食文化をお見逃しなく。パリグルメガイドとINSIDR グルメクーポン冊子 2019を通じて、パリでのお食事やお酒をお楽しみください!
PIERRE HERMÉ
Photo credit: plurielles.fr
日本でも有名なPierre Herméは世界的に有名なマカロン販売店です!数々の聞いたことのないようなフレーバーのマカロンがあなたを待っています。大胆なお菓子に対するアプローチがいつも個性的で魅力的な商品を生み出しています!
72 rue Bonaparte、6区 毎日営業(一部定休日あり) 10:00 – 19:00
LADURÉE
photo credit: http://luxe.supdepub.com/
Laduréeはマカロンを作り続けて150年の歴史を誇るお店で、現在では世界一の店舗数を誇るマカロン販売チェーンに成長しています。ネームバリューが高いのでお値段は若干張りますが、クオリティはお墨付きです。メイドインフランスのレシピがあなたの下を魅了します。
Laudréeの販売店はパリ市内に数多くありますが、私たちのオススメの店舗はこちらです。
75 avenue des Champs-Elysées、8区、 営業時間 8:30 – 23:30 (毎日営業)
CARL MARLETTI
Photo credit: laviedelilie.fr
Carl Marlettiはパリでもっとも有名なパティシエの一人として知られていて、マカロンに対する専門知識の深さを実際にその味で体感出来ます。フランス伝統菓子に新たな息吹を生み出したCarl Marlettiですが、お値段は意外にもお手頃です。
51 rue Censier、 5区、営業時間 火曜 – 土曜 10:00 – 20:00、日曜 10:00 – 13:30
SADAHARU AOKI
Photo credit: gourmetfury.com
日本からやってきたパリの新たなマカロンの聖地のオーナーパティシエであるSadaharu Aoki氏、異国からやってきて大きな成功を収めた彼の生い立ちが、絶妙なフレーバーと繊細なテクスチャーをこのフランス伝統菓子に映し出しています。
35 rue de Vaugirard、6区、営業時間 火曜 – 土曜 11:00 – 19:00、日曜 10:00 – 18:00
ARNAUD LARHER
Photo credit: http://solli-kanani.com/
こちらのArnaud Larherは少し変わった方法で美味しいマカロンを販売しています。他のお店にはない量り売りなのです!店内には定番フレーバーから変わり種まで多種多様なマカロンが用意されています。
53 Rue Caulaincourt、18区、営業時間 火曜 – 土曜 10:00 – 19:30、日曜 10:00 – 13:00
JEAN PAUL HEVIN
Photo credit: Jean Paul Hevin
Jean Paul Hevinは正にチョコレート天国!創業者のJean Paul Hevinはチョコレートのエキスパートです。数々のフレーバーに心揺れること間違いなしですが、ここはぜひチョコーレート味を最初にお試しあれ!
231 rue St. Honoré、1区、営業時間 月曜 – 土曜 10:00 – 19:30 店内併設のチョコレートバーは 月曜 – 土曜 12:00 – 19:00
CARETTE
Photo credit: unegeeketteencuisine.com
ここのマカロンに入っているフィリングは格別で、タルトジャムと滑らかで濃厚なフレーバーのガナッシュは絶品です!お店のすぐ近くにあるトロカデロ広場からはエッフェル塔の絶景が拝めますよ!
Also available in:
English
繁體中文
简体中文
ไทย
한국어
Русский