Also available in:
English
ไทย
한국어
パリのフリーマーケットはヴィンテージアイテムの宝箱のような場所です。アンティークな小物からその他の様々な雑貨まで、パリ市内のフリーマーケットにはそれぞれ異なる独特な空気感と価格帯となっています。でもこちらのINSIDR(インサイダー)の記事を読めばまるでプロのパリジャンのように掘り出し物を見つけられる事間違いなし!パリのローカルなスポットを探してる?それなら2019年版、INSIDRの無料パリの観光ガイドをぜひゲットして!
INSIDRのパリ、フリーマーケット案内の始まり始まり…
パリで最高のショッピング体験をするには、パリのショッピングガイド、INSIDR ショッピングクーポン冊子 2019をゲットして大幅な割引、無料ギフト、VIPアクセスなどのお得な情報にアクセスしよう!
Saint- Ouen Flea market (サン=トゥアン フリーマーケット)
こちらのフリーマーケットの生い立ちは1920年に遡ります。15の異なるマーケットが7ヘクタールに渡って展開されています。こちらの巨大なフリーマーケットを隅から隅まで歩いて巡るだけで一日は軽く消費できます。ただ情報さえしっかり抑えておけば隠れた掘り出し物を見つけることも可能です。美術館にいるような雰囲気が楽しめるアンティークショップの数々を筆頭に、このヨーロッパナンバー1の大きさのフリーマーケットは楽しいだけでなく、ユニークで興味深い一品を見つけられること間違いなしです!
こんなものが見つかります
はっきり言ってなんでも手に入ります!このいくつもの小さなマーケット郡が集まった、ヨーロッパナンバー1規模のフリーマーケットなら、古着から様々な種類の家具、美術品、偽ブランド品、食器、宝石、そしておもちゃまでなんでもありです。
こんな方におすすめ
このマーケットにはなんでもありますから、万人受けすること間違いなし。美術品コレクターも、 50年代のヴィンテージ古着ハンターもいらっしゃい!
価格帯
価格帯は店舗により様々です。Marché Vernaisonではチケットや古着が格安で手に入りますし、Marché Paul Bert et Serpetteでは高価格なアンティーク品を手に入れることも可能です。
営業時間
土曜 10:00から17:30/ 日曜 10:00から17:30/ 月曜 11:00から17:00
INSIDRからの耳寄り情報
マーケットに行かれる際、Porte de St-Ouen駅ではなく、Garibaldi駅で下車される事をおすすめします(徒歩の所要時間はGaribaldi駅からの方が短い)。Porte de Clignancourt駅からの場合はpériphérique通り(環状道路)を渡り、北方向に進んでください。Garibaldi駅からは南方向に進んでください。
地図内の矢印をクリックするとおすすめ情報が現れます!(英語のみの対応)
VANVES FLEA MARKET (ヴァンヴ フリーマーケット)
Les Puces de Vanves(ヴァンヴ フリーマーケット)はアンティーク品のフリーマーケットで、ちょっぴり悪趣味なものからクラシックな一品までなんでもあり。
Photo credit: La memoire Vive
こんなものが見つかります
18、19世紀の家具、アール・デコ調や50年代、70年代の品まで。ガーデニング用品、照明、テーブル装飾品、食器、ヴィンテージ宝石、カメラ、ミリタリーメダル、年代物ポストカード、宗教的なオーナメント、アジアやアフリカの美術品。
Photo credit: La memoire Vive
こんな方におすすめ
アンティークを愛する方 – 380もの品評家が軒を連ね、様々な年代の多岐にわたるアンティーク商品を販売しています。
価格帯
全体的に他のマーケットよりも価格帯はお高めです。それでも場所さえ知っていれば掘り出し物が見つかる事間違いなし!
営業時間
毎週火曜、木曜、土曜: 7:00から14:00
場所
18 Avenue Georges Lafenestre, 14区
地図内の矢印をクリックするとおすすめ情報が現れます!(英語のみの対応)
MONTREUIL FLEA MARKET (モントルイユ フリーマーケット)
他よりも知名度が低く、華やかさにはかけますが、北部のサン=トゥアンとは違い観光客の定番ルートから外れているため、こちらのモントルイユでは地元プライスで掘り出しものが購入できます。古着から骨董品の食器、くたびれたの家具まで様々な種類のジャンク品が山積みとなっています。ここで掘り出し物を見つけるにはジャンク品の山漁りに時間を費やす覚悟をしてください。とは言っても、一方ではジャンク品でも、別の人からしたら宝物ということもありますから侮ってはいけません。こちらでは値切り交渉も日常的です。遠慮などせずに、お値打ちな掘り出し物をゲットしてみてください!
Photo credit: Hg2
WHAT YOU’LL FIND: こんなものが見つかります
簡単にまとめると、なんでも見つかります。
古い家具、古本、カーペット、古着、ミリタリーアイテム、60年代のブラウス、戦前の宝石類、格安な新品Tシャツ、さらにはフランスの電化製品なども。
Photo credit: Timeout
こんな方におすすめ
とにかく安く掘り出し物を見つけたい方!ジャンク品の山漁りに抵抗がなければ、お値打ち品が見つかること間違いなし!
ヴィンテージ品愛好者 – 様々な種類の古着、クオリティーは疑問ですが、上手くいけばお気に入りの一品がお値打ちで手に入ること間違いなし!
価格帯
お店により価格帯はまちまちです。数ユーロで手に入る品も。お買い得品を漁ってみてください!
営業時間
毎週土曜、日曜、月曜 7:00から17:00
場所
Avenue de la Porte de Montreuil, 20区
地図内の矢印をクリックするとおすすめ情報が現れます!(英語のみの対応)
Also available in:
English
ไทย
한국어