Also available in:
English
繁體中文
ไทย
한국어
もしもフランス滞在でパリに立ち寄るなら、こちらのパリ4日間のモデルプラン案内は必須です!
ニースは、青い海、澄んだ空、フレンチ・リヴィエラの海岸線に並ぶカラフルな住居が魅力のフランスでも最も美しい街と言われている場所。こういった理由から、新鮮な空気やリラックスした雰囲気を求める旅行客でとても賑わいます。ただ、時期を正しく選べば、パリよりも落ち着いた環境です。平和で静か、リラックスした地元民の雰囲気を満喫できます。明るい日差しに、美味しいシーフード、南フランスの地元グルメ、日差しを満喫しながらドリンクを楽しみましょう!ニースでどこに訪れればいいかお悩みなあなたへ、こちらでニース観光のおすすめをご紹介します!
人気スポットを始め、街の移動方法などもご紹介します!
ニースの交通機関
はコンパクトな街で、メインの駅から徒歩でも周れ、旧市街地や、海辺などは主要なスポットは徒歩20分ほどです。ニースのメインの交通機関はトラムで、市内の移動に便利。ニース市内で2路線存在し、朝の4:20から夜中の1:35まで運行しています。
チケットと運賃
片道チケット: 1.50ユーロ、74分有効
一日券: 5ユーロ
1週間チケット: 15ユーロ
10枚綴りチケット: 10ユーロ
各トラム停留所には券売機が設置され、上記のチケットの購入が可能。トラムに乗車の際にチケットをチェックインする必要があります。現在のところニース空港から市街地までのトラムは存在していませんが、2019年初頭に開業予定です。ただ、現在でも、バスで空港からのアクセスは可能。ニース空港からニース市街地までの移動方法はこちらをチェック。
ニースならではのスポット
驚くことに、ニースは1860年より前はフランスの領土ではなくイタリアの領土でした。現在でもニースは両国の文化が入り混じり、夏を筆頭に旅行客から絶大な支持を得る場所です。ただ、季節を問わず、この街には見逃せない魔法の美しさが存在。ニースの魅力を解明してみましょう!
Avenue Jean Médecin ジャン・メドサン通り
鉄道駅から、マセナ広場(Place Masséna)まで海岸線を歩けば、通りに各種有名ブランドがたくさん並んでいることに気付くはずです。ニースでショッピングをしたいなら、この通りは必ず訪れたい場所です。
ジャン・メドサン通りで買い物をする際は、ニース大聖堂(Basilique Notre-Dame de l’Assomption)もお忘れなく。この大聖堂はゴシック建築の建物で、教会の光のデコレーションはとても美しいです。昼だけでなく、ライトアップされた夜にもう一度訪れておいたほうがいいでしょう。開館中、教会内ではドレスコードが設定されているので、入場前に確認をお忘れなく。
Place Masséna マセナ広場
メドサン通りの突き当たり、海のすぐ近くには1820年から1830年にネオクラシカルの広場として建造されたマセナ広場が位置しています。子連れの家族休暇なら、Fontaine Miroir D’Eau という噴水へ。この有名な噴水は広場の左側に位置しています。子どもなら水遊びを楽しめ、大人は日陰でゆっくり休憩できます!
さらに進むと、マセナ広場の中央にはFountain du Soleilという別の噴水が。この噴水は神話の神であるアポローンがモチーフ。このアポローンは、海、詩、太陽、音楽など様々な神として知られています。
日が暮れたら、広場の雰囲気は一変。とても豪華で美しい空間に変わります。この美しい雰囲気と、夕焼けは数分間立ち止まって満喫したいものです。
ニース 旧市街地
ニースの旧市街地は、フランス語で”Vieille Ville”(ヴィエーユ・ヴィル)と呼ばれています。このエリアは、マセナ広場とニースの港の間に位置。ここでは歴史の長いニースの建築物が存在します。エリアを散策して、地元民の生活や、方言(Niçard または Nissart)、地元のお店などを満喫しましょう。もちろん、美味しい地元のレストランでニース料理も楽しみましょう。人気の料理はSalade Niçoise(ニース風サラダ)というマグロ、アンチョビ、ゆで卵が入ったサラダでとても美味しいですよ!
ニース フラワーマーケット
ニースの旧市街地に訪れるならフラワーマーケットも見逃せません。名前とは裏腹に実は花以外もたくさん取り扱っています。もちろん一番のメインは花で、活気溢れるマーケットには花の香りが漂います。
それ以外にも、お土産屋さん、新鮮な食材のお店、美味しい地元のストリートフードなどが!ニースで地元民らしい体験がしたいなら、この場所が最適です!マーケットは毎日早朝から17時までの営業で、日曜日のみ13時半に閉店します。マーケットは混み合うので、スリに合わないように貴重品の管理には気をつけましょう
Colline du Château コリーヌ・ド・シャトー
海岸線の絶景を楽しむならこれほどいい場所はありません。
丘は急勾配なので、登る際は体力と相談しましょう!登り始めた瞬間から、街の景色が楽しめます。もしもハイキングな気分ではないなら、ある程度の場所まで無料のエレベーターが利用可能。子連れなら、丘の近くの公園も気に入るはずです!公園の開演時間は10月から3月が18時まで、4月から9月は20時までです。
Musée National Marc Chagall 国立マルク・シャガール美術館
この美術館は、ニースで最も有名な美術館一つで、モダンアートがお好きな方なら特に見逃せない場所!美術館は市内北部、シミエ地区の中心駅の近くです。
マルク・シャガールはモダン絵画の巨匠的な存在。印象派、立体派、抽象表現主義が入り混じったスタイルで、巷では”超現実主義”と呼ばれています。彼の有名な作品である、聖書のイラストは、17の異なる絵画の融合体。彼の作品はマーク財団美術館(Fondation Maeght )でも鑑賞することが可能です。季節によっては美術館で限定展示も開催されます。
美術館は火曜日以外、毎日18時まで開館、18歳以下、ならびにEUパスポート保持者の26歳以下は無料、一般チケットは10ユーロです。
Promenade des Anglais プロムナード・デ・ザングレ
コート・ダジュール地方の中心都市であるニース。魅力でたくさんあふれており、やることには困りません!夏シーズンなら、水着に着替えて日焼けを楽しんだり、青く澄んだ地中海の海で泳いだり、さらには昼寝もみんなしているので気にせず楽しめます!
水泳、日焼けを楽しんだ後は、プロムナード・デ・ザングレでお散歩がおすすめ。特に夕暮れ時は最高です。通りには地元グルメや美味しいカクテルが活気溢れるビーチバーやレストランが満載。散歩中には、ニースのシンボル的存在の巨大な青い椅子の像(La Grande Chaise Bleu)が拝めます。
もちろん#ilovenice のサインの前で写真を撮るのもお忘れなく!
Also available in:
English
繁體中文
ไทย
한국어